反対側からやって来たのは、「きらら」と呼ばれる電車。窓が大きく眺めは最高!どっちかといえば、観光列車みたいな感じです。
また「きらら」とすれ違います。
京阪出町柳駅のエスカレーター。ある時はエスカレーター、またある時は動く歩道。しかしてその正体は・・・・・・・・・!?
冷房、メッチャ効いてる~!
また京阪の車両基地が見えてきました。
反対側から別の準急がやって来ました。橋の上ですれ違います。
PICT0092.AVI へのリンク
八幡市駅に到着。準急を降りて、男山ケーブル乗り場を目指します。