カイコガの幼虫。繭から絹糸を採る為に飼われていました(模型)。


























アイヌの服装の人形も。
一旦ここで足湯に入って、 一息入れましょう。
この合掌村には、「森の滑り台」と呼ばれる滑り台があります。 これ、滑ってみたいと思いますか? というのも、全長175m、しかも曲がりくねりもある、 ローラースライダーなのです。僕も実際滑ってみましたが・・・ ヒェ~、ジェットコースター!着地の後は暫くフラフラです。



















神社の周辺にカエルがいました。

前に戻る次に進む最初に戻るメインメニュー に戻る
                                     

旧大戸家住宅を出て、 今度に向かったのは、 雛人形や人形歌舞伎に使われた人形を 展示している建物です。
あれ、こんな所に 神社あったんだ・・・